新着情報

【全石連より】「荷卸し時の安全対策」統一キャンペーンの実施について

●「荷卸し時の安全対策」統一キャンペーンの実施について

 危険物荷卸し時の安全対策に係る啓発活動を、元売り、輸送、販売業界では
 連携して取り組んでおります。給油所における荷卸し時の安全対策について
 は、「給油所におけるローリー荷卸し時の安全対策基本マニュアル」等に
 基づき、元売、輸送業界、SS販売業界が連携して鋭意取り組んでおりますが、
 昨年度もローリー及びSS側の確認・立会い不十分が原因のコンタミ事故が散見
 されております。
 つきましては、本年度も灯油需要期前の11月に「荷卸し時の安全対策」統一
 キャンペーンを実施いたします。
 荷卸し時の立会いについては、消防法で規定されていることからSSにおいて
 励行されていますが、関係業界でも改めて荷卸し時の立会いを徹底し、安全
 対策について一層の向上を目指します。
 つきましては、ポスターデータを添付いたします。
  👇クリックすると、PDFファイルが開きます。
      立会い荷卸しキャンペーン2025ポスター
 SS事務所等に掲示し、SSスタッフに対しての周知など、必要に応じてご活用
 くださいますようお願いします。
 
「荷卸し時の安全対策」統一キャンペーン概要
  <実施時期>:2025年11月1日(土)~14日(金)
  <主  催>:石油連盟、全国石油商業組合連合会、
           (公社)全日本トラック協会
  <後  援>:総務省消防庁、経済産業省資源エネルギー庁
 キャンペーンの主な活動:
  (1)統一キャンペーン用ポスター等の作成・配布・掲示
  (2)タンクローリー運転者によるSS等荷卸し先への立会い要請
  (3)関係業界、関係各社のホームページ等で啓発活動を実施

●「給油所におけるローリー荷卸し時の安全対策基本マニュアル」について
  組合員の皆様方におかれましては、同種の事故防止の観点から、荷卸し時の
  確認事項・手順といった基本的事項を簡潔にまとめた同マニュアルの活用を
  是非お願い致します。
 「給油所におけるローリー荷卸し時の安全対策基本マニュアル(概要版詳細版)」は、
  下記リンクよりダウンロード出来ます。
 👇クリックすると、PDFファイルが開きます。
     安全対策基本マニュアル(概要版)⇒PDFファイル
     安全対策基本マニュアル(詳細版)⇒PDFファイル
  




カテゴリー: 組合向け | 【全石連より】「荷卸し時の安全対策」統一キャンペーンの実施について はコメントを受け付けていません

コメントは受け付けていません。

  • 3.11 東日本大震災について
  • 災害時のSS営業状況
  • 宮城県の緊急避難所 給油所110番について
  • 石油にかかる税金について