新着情報

【国土交通省より】「令和7年度 スキャンツール補助事業」について

【国土交通省より】「令和7年度 スキャンツール補助事業」について
 ~自動車の電子装置の故障探求をサポートする整備機器の導入等を支援します~
 「令和7年度 スキャンツール補助事業」について、
 2025年11月25日(火)10:00より、補助事務執行団体の
 TOPPAN株式会社ホームページにて申請受付をいたしております。
 👇クリックすると、PDFファイルが開きます。
   「令和7年度 スキャンツール補助事業」発表資料
 
 ≪申請期間について≫
  2025年11月25日(火)10:00 ~ 2026年1月30日(金)17:00
   ※(先着順、予算に達し次第終了となります)
 ≪補助対象者について≫
  自動車特定整備事業者
  ※電子制御装置整備の認証を受けていない事業者にあっては、
   今後認証を申請予定である者に限る。
 ≪補助概要について≫
  (1)一定の要件を満たすスキャンツール(構成品であるPC等を含む)
    を購入する経費の一部を補助
   (補助率:1/3、1事業場あたりの補助上限額:15万円)
  (2)スキャンツール活用のための研修の受講費の一部を補助
   (補助率:1/3、1事業場あたりの補助上限額:1万円)
   ※2025年4月1日以降にスキャンツール等を購入又は研修を
    受講した費用が補助対象になります。
 
 ≪申請方法及び問い合わせ先について≫
   補助対象機器・研修、公募要領、申請様式など補助事業に
   関する詳細については、TOPPAN株式会社ホームページ
   ご覧いただき、ご不明な点等あれば、同社コールセンターへ
   ご相談ください。

   TOPPAN株式会社(補助事務執行団体)
   ホームページ :https://hogo-zoushin.jp/
   コールセンター:03-4446-4346 9時~18時(平日のみ)
    ※書類の記載方法など申請に関することは、上記コールセンターに
     お問い合わせ下さい。
  👇クリックすると、PDFファイルが開きます。
    「令和7年度 スキャンツール補助事業」発表資料










カテゴリー: 組合向け | 【国土交通省より】「令和7年度 スキャンツール補助事業」について はコメントを受け付けていません

コメントは受け付けていません。

  • 3.11 東日本大震災について
  • 災害時のSS営業状況
  • 宮城県の緊急避難所 給油所110番について
  • 石油にかかる税金について