当組合の、協同組合が平成25年5月1日をもって創立60周年、商業組合が同年3月14日をもって創立50周年を迎えました。
まずはこの記念誌発刊にあたり、関係各位から寄せられた数々のご協力とご支援に衷心より御礼申し上げます。今ここに
【「復興・刷新・飛躍」~共に希望の明日を切り拓こう】をス ローガンとして全員一致団結のもと、これからも相互扶助の精神に基づき、共に経済的地位の向上を目指し、組合員皆様の力を結集し力強く歩む所存です。
どうか、各界関係各位の皆様並びに組合員皆様には引き続きのご支援、ご協力を賜りますとともに、皆様のより一層のご繁栄とご多幸をご祈念申し上げます。
宮城県石油商業組合・宮城県石油商業協同組合
理事長 佐藤 義信
商業組合は、組合員の事業について、業界全体の中小企業者を代表する組織として、業界全体の改善発達を図ることを目的とし、 中小企業者が自主的に設ける公益的な性格を強く有する組織です。
理事長 | 佐藤義信 |
---|---|
設 立 |
昭和38年3月27日認証、 昭和38年3月14日(登録完了) |
法的根拠 | 中小企業団体の組織に関する法律 昭和32年設定 |
組合員数 | 298事業所 |
活動範囲 | 宮城県一円 |
協同組合は、相互扶助の精神に基き、組合員が行っている事業に対し、共同生産、共同加工、共同販売等の事業を行うことにより、事業者の経営の合理化と取引の改善を図るための組織で、直接的には組合員の経済的地位の向上を図ることを目的としています。
理事長 | 佐藤義信 |
---|---|
設 立 |
昭和28年3月5日 認証、 昭和28年5月1日 登記完了 |
法的根拠 | 中小企業等協同組合法 昭和24年設定 |
組合員数 | 300事業所 |
活動範囲 | 宮城県一円 |